今日、21日は終い弘法の日、北区に住む友人と一緒にこうぼうさんへ出かけた。「こんな南までバスに乗ることなんかめったいにない」と言う彼女。そう言うたら自分も同じこと。東寺さんの五重塔は京都のシンボルいうても、そばまで行って見上げたことはいっぺんもなかったことに気がついた。今日の目的は東寺さんのミニ見学会。拝観料を払うてじっくりと建物と仏像を拝観してきた。
2010年12月21日火曜日
こうぼうさん
終い弘法の日に
今日、21日は終い弘法の日、北区に住む友人と一緒にこうぼうさんへ出かけた。「こんな南までバスに乗ることなんかめったいにない」と言う彼女。そう言うたら自分も同じこと。東寺さんの五重塔は京都のシンボルいうても、そばまで行って見上げたことはいっぺんもなかったことに気がついた。今日の目的は東寺さんのミニ見学会。拝観料を払うてじっくりと建物と仏像を拝観してきた。
今日、21日は終い弘法の日、北区に住む友人と一緒にこうぼうさんへ出かけた。「こんな南までバスに乗ることなんかめったいにない」と言う彼女。そう言うたら自分も同じこと。東寺さんの五重塔は京都のシンボルいうても、そばまで行って見上げたことはいっぺんもなかったことに気がついた。今日の目的は東寺さんのミニ見学会。拝観料を払うてじっくりと建物と仏像を拝観してきた。
登録:
コメント (Atom)