お気に入りの寺町通を歩いてたら、向かい側の歩道を青色急便の人が走り抜けて行かはった。緑色宅急便も同じようなスタイルで荷物を届けはるようになってるけれど青色急便のを見たのは初めて。幌の付いたデザインがなかなかスマートで京都の街なかに結構似合うてるて思うた。個人も企業も、地域の風景に姿、形がどんなふうに映るのか意識するてだいじなことやな。。
2011年1月8日土曜日
颯爽と
平成版人力車
お気に入りの寺町通を歩いてたら、向かい側の歩道を青色急便の人が走り抜けて行かはった。緑色宅急便も同じようなスタイルで荷物を届けはるようになってるけれど青色急便のを見たのは初めて。幌の付いたデザインがなかなかスマートで京都の街なかに結構似合うてるて思うた。個人も企業も、地域の風景に姿、形がどんなふうに映るのか意識するてだいじなことやな。。
お気に入りの寺町通を歩いてたら、向かい側の歩道を青色急便の人が走り抜けて行かはった。緑色宅急便も同じようなスタイルで荷物を届けはるようになってるけれど青色急便のを見たのは初めて。幌の付いたデザインがなかなかスマートで京都の街なかに結構似合うてるて思うた。個人も企業も、地域の風景に姿、形がどんなふうに映るのか意識するてだいじなことやな。。
登録:
コメント (Atom)